2009-2010 学習障害児(LD)理解のための基礎と実践講座その2
学習障害児(LD)理解のための基礎と実践講座その2
2010年1月17日、恒例の「学習障害児(LD)理解のための基礎と実践講座」が西山記念会館で開催されました。早いもので今年で12回目になります。
2010.01.17-第12回学習障害児理解のための基礎と実践講座
2009.01.18-第11回学習障害児(LD)理解のための基礎と実践講座
先週の日曜日(18日)、恒例の「学習障害児(LD)理解のための基礎と実践講座」が西山記念会館で開催されました。早いもので今年で11回目になります。
高井社会奉仕委員長を始め、多数の会員の皆さんにご協力を頂きましてありがとうございました。当日は2680地区の宮本ガバナー、村野ガバナー補佐を始め、ロータリー関係者約60名を含め参加総数は800名を上回り、改めてこの公開講座の関心の高さを知らされました。
又、こう言う奉仕活動に我がロータリークラブがかかわっていることに大変な意義を感じた次第です。今後共、この公開講座が充実発展していくために、私共のクラブとしてどうサポートしてゆくことが必要かを皆さんと一緒に考えてゆきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いします。